2015年10月30日金曜日

捨てられた僕は。『いなくなれ、群青』

河野裕『いなくなれ、群青』新潮社、2014年。


新潮文庫NEXより昨年刊行されたキャラクターノベル。
出版社と書店がかなり力を入れて売り出したこともあり、一度は表紙を目にした人も多いと思う。
そして、つい最近、シリーズ二作目である『その白さえ嘘だとしても』が発売された(お茶の水の三省堂でうず高く積まれていたのは圧巻だった)。

「キャラクターノベル」を標榜するだけあって、主人公の七草をはじめ、各キャラクターの「キャラ」が丁寧に作り込まれている。今回は七草と真辺宇由にスポットが当てられているが、巻を追うごとに他のキャラクターの掘り下げが進められることに期待したい。

さて、「高校生」、という生物的に子どもから大人へと移行していく時期は、人間的にも一大転機を迎える時期でもある。
表面をなんとか繕いながら、内面の激動とどう折り合いをつけていくのか。
日本の多くの16歳から18歳は両親や学校に守られながら、この繊細極まりない時期を過ごす。
現在、日本には差し迫った外患は無い。無いことになっている。憲法違反の法案を巡って国会や各地で紛糾しているが、基本的には平和な日常を過ごせている。だから、内面のドロドロとした感情に向き合わざるを得なくなるのだ、と思う。
誰もが抱える、もやもや、いらいらした感情を勉学やスポーツ、あるいは学校行事に上手く昇華できれば万々歳、スクールカーストの最下層は免れる。
ここでうっかり妙な趣味――マイナーなもの――にハマってしまえば、学校生活のと雲行きがちょっとばかり怪しくなる。……正直、その時々のクラスメイトによるのだけど。このへんの話は、朝井リョウの『桐島、部活やめるってよ』が実に上手く描いているので、ここではこれ以上言うまい。

「高校生」。
まだ高校生になってないお嬢さんや坊や、なんだか変に期待してない?
今まさに高校生の君、毎日充実してる?
かつて高校生だったあなた、もう二度と戻れない三年間は、楽しかったですか?
私は、どうだったかな。今となっては最高の日々だったと思っているけど――。


ところで、この作品で一番印象的だったのは、「透明感」と「色」だ。
だからかな、百万回生きた猫のトマトジュースが、やけに鮮やかで印象的だった。まるで、血のようで……。


以下ネタバレ。


そろそろ内容についてコメントしようか。

「階段島」の住人は、捨てられた存在である。
成長の過程で、自分自身に「いらない」と切り離されてしまった人格の一部分。
だから、登場人物は皆、どこか過剰なのだ。尖っている。幸か不幸か、島の住人は、お互いの過剰な部分を「個性」だとして受け入れている。そこに少しだけ救われた気持ちになる。それと同時に、ラストの七草の心情を考えると、果たして彼らは幸せになり得るのだろうか、と不安になる。このシリーズの「ハッピーエンド」は、一筋縄ではいきそうにない。まあバッドエンドは好物なのでどちらでも構わないけど……。

それにしても、「キャラクターノベル」とはよく言ったもので、いかにキャラを立てて物語を紡いでいくのかが楽しみである。「キャラクターありき」とは言わないまでも、キャラクターが最大限魅力的に動けるような作品になって欲しい。



ブクログ始めましたー!
リンクテスト。

<div class="booklog_html"><table><tr><td class="booklog_html_image"><a href="http://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%80%81%E7%BE%A4%E9%9D%92-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%ABnex-%E6%B2%B3%E9%87%8E-%E8%A3%95/dp/4101800049%3FSubscriptionId%3D0AVSM5SVKRWTFMG7ZR82%26tag%3Dbooklog.jp-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4101800049" target="_blank"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51wE%2Bx9Q11L._SL160_.jpg" width="105" height="150" style="border:0;border-radius:0;" /></a></td><td class="booklog_html_info" style="padding-left:20px;"><div class="booklog_html_title" style="margin-bottom:10px;font-size:14px;font-weight:bold;"><a href="http://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%80%81%E7%BE%A4%E9%9D%92-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%ABnex-%E6%B2%B3%E9%87%8E-%E8%A3%95/dp/4101800049%3FSubscriptionId%3D0AVSM5SVKRWTFMG7ZR82%26tag%3Dbooklog.jp-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4101800049" target="_blank">いなくなれ、群青 (新潮文庫nex)</a></div><div style="margin-bottom:10px;"><div class="booklog_html_author" style="margin-bottom:15px;font-size:12px;;line-height:1.2em">著者 : <a href="http://booklog.jp/author/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E8%A3%95" target="_blank">河野裕</a></div><div class="booklog_html_manufacturer" style="margin-bottom:5px;font-size:12px;;line-height:1.2em">新潮社</div><div class="booklog_html_release" style="font-size:12px;;line-height:1.2em">発売日 : 2014-08-28</div></div><div class="booklog_html_link_amazon"><a href="http://booklog.jp/item/1/4101800049" style="font-size:12px;" target="_blank">ブクログでレビューを見る»</a></div></td></tr></table></div><div style="margin-top:20px;padding:10px;background-color:#f4f4f4;">透明感のある、みずみずしい作品だった。<br />キャラクターだけでなく、自然や風景の描写も丁寧。<br />話の展開や伏線は分かりやすいので、キャラクターたちの揺れ動く繊細な感情をいかに追っていくか、が個人的な楽しむポイントだった。<br />……<br />シリーズの由来である「階段島」の正体には驚いたけど!<br />読後、心はまさに群青色でした。</div>

0 件のコメント:

コメントを投稿